ドリフト日和なタオ島、owダイバー誕生!!
- カテゴリ:タオ島、ダイビング、ファンダイブ
- コメント:0件
- トラックバック:0件
今日は少し曇り空のタオ島、波もすこ~し、風もすこ~し、流れ案外あるな感じで、講習&ファンダイビング行って来ました。
タオ島に来ていただいたことのあるダイバーさんならご存知の通り、ダイビングスタイルは入ったブイに戻ってくるのが主流。がしかーし、今日はドリフトダイビング日和なチュンポン&ホワイトロック。
流れに身を任せると気持ちがいいくらいスイスイと楽に移動。

講習チーム、ブイのところまで行って、目標物をしっかり確認しながらの自由潜降。中性浮力も耳抜きもばっちりマスターのSさん流れに動じることなく、魚の群れを楽しんできました。
ホワイトロックでは、ネズミフグにヒトヅラハリセンボン、ソウシハギとなんだかユニーク顔の集まりが…
マスク脱着もなんのその。
ファンダイバーチームも流れを楽しみながら、お魚&クラゲの気持ちを楽しんだ様子です。
午後もファンダイバーMさんはダイビングを楽しんでおります。さぁ、午後はどんなお魚に会えたのでしょうか???
本日OWダイバーライセンス取得コース終了のSさんおめでとうございました。
浮力うますぎてこのままOWで終わらせて帰らせてしまうのはもったいないぐらいです。
タオ島に来ていただいたことのあるダイバーさんならご存知の通り、ダイビングスタイルは入ったブイに戻ってくるのが主流。がしかーし、今日はドリフトダイビング日和なチュンポン&ホワイトロック。
流れに身を任せると気持ちがいいくらいスイスイと楽に移動。

講習チーム、ブイのところまで行って、目標物をしっかり確認しながらの自由潜降。中性浮力も耳抜きもばっちりマスターのSさん流れに動じることなく、魚の群れを楽しんできました。
ホワイトロックでは、ネズミフグにヒトヅラハリセンボン、ソウシハギとなんだかユニーク顔の集まりが…
マスク脱着もなんのその。
ファンダイバーチームも流れを楽しみながら、お魚&クラゲの気持ちを楽しんだ様子です。
午後もファンダイバーMさんはダイビングを楽しんでおります。さぁ、午後はどんなお魚に会えたのでしょうか???
本日OWダイバーライセンス取得コース終了のSさんおめでとうございました。
浮力うますぎてこのままOWで終わらせて帰らせてしまうのはもったいないぐらいです。
スポンサーサイト